過去の登壇者一覧
-
2021年10月 #37 ローカルベンチャー版
ブレイクダンスを教育活動として地域の子供たちに届けたい!自己表現をより楽しめるまちへ!
気仙沼まち大学運営協議会渡辺 修司
-
2021年10月 #37 ローカルベンチャー版
持続可能な能動的究極の一杯を飲むために
西粟倉村地域おこし協力隊村山 智美
-
2021年10月 #37 ローカルベンチャー版
仕事を「探す」から「出会う」へ。地域の人事部が生み出す地域特化型求人メディアをつくりたい
NPO法人MEGURU・塩尻市地域おこし協力隊横山 暁一
-
2021年10月 #37 ローカルベンチャー版
釜石に関わる人、つながる人を増やして街も人も元気に
釜石市地域おこし協力隊・中小企業診断士水島 壽人
-
2021年10月 #37 ローカルベンチャー版
アーティストイン薄暗ストリート。廃れた商店街からアートの力で地域を豊かにする。
釜石市地域おこし協力隊伊藤 詩恩
-
2021年9月 #36
お互いの長所を生かし、一般人が福祉分野で助け合う
しのだ しょうたろう
-
2021年9月 #36
応援してお得に泊まる×泊めてSNSでPR『やどふぁん』で宿泊施設の悩みを解決
株式会社たびふぁん 西岡 貴史
-
2021年9月 #36
お金では得られない価値を見い出す地域との関わり方。学びと交流、そして実践の循環とは?
町おこしロケーションタイムス中野 隆行
-
2021年9月 #36
わがままにラクガキしませんか?誰もが『わがままに生きてもいいんだ』と思える社会をつくりたい
WaQ!!!・明治大学4年安田 舜
-
STI for SDGsアワード特別版
今動かねば、いつ動く?未来を変えたい人達の挑戦 ~環境ストレスフリーなタオル生産から考える循環型社会における地場産業の可能性~
株式会社スマイリーアース 代表取締役社長奥 龍将
-
STI for SDGsアワード特別版
環境と調和するバイオマス複合プラスチック材料を国内に広めたい
アイ-コンポロジー株式会社小出 秀樹
-
STI for SDGsアワード特別版
地域の素材を使って最高にカッコイイ草木染めをつくりたい
山梨県立大学・国際政策学部・准教授杉山 歩
-
STI for SDGsアワード特別版
地域の素材を使って最高にカッコイイ草木染めをつくりたい
北陸先端科学技術大学院大学・講師増田 貴史
-
STI for SDGsアワード特別版
流せば洪水、貯めれば資源。雨を貯めて使おう!~雨水活用による持続可能社会の模索~
しまあめラボ / 福井工業大学 准教授近藤 晶
-
STI for SDGsアワード特別版
流せば洪水、貯めれば資源。雨を貯めて使おう!~雨水活用による持続可能社会の模索~
しまあめラボ / 福井工業大学 教授笠井 利浩
-
STI for SDGsアワード特別版
地域のみんなでバリアフリーマップをつくりたい〜デジタルとアナログを融合させた地図作り〜
一般社団法人WheeLog代表理事 / NPO法人PADM代表理事織田 友理子